当院では、クリニックコンセプトである「対話、安全、誠実な治療を目指す」為に積極的にカウンセリングを行っています。歯科医院としては珍しいかもしれませんが、カウンセリングだけの予約をとるケースが多々あります。
なぜ、このような事が必要か?答えは簡単です。今までの医療は、医師が患者さんへ上から物を言うのが慣習みたいなところがありました。でも今は違います。医療を受ける側つまり患者さんにも治療の選択の権利があり、そこを医師と上手くすりあわせてお互いに納得できる治療を行う為にカウンセリングは必要不可欠なものとなりました。
当院には、3つのカウンセリングルームがあります。処置内容等により、歯科医師、歯科衛生士、トリートメントコーディネーターが、それぞれカウンセリングにあたります。自分の体を守る為・ご自身の現在の状態を正確に把握するためにも、カウンセリングを有効活用していただければと思います。
我々スタッフ一同、カウンセリングにこそ「真の医療の真髄」があると考えております。何でもお気軽にご相談ください。
当院では、施設ならびに居宅への歯科訪問診療を行っています。
診療としては、入れ歯作りと抜歯がメインとなり、口腔ケアでは、歯科衛生士によるケアの仕方から摂食嚥下指導まで行っております。
往診ご希望の方、お困りの方はまずお電話を TEL:048-434-3493
現在、診療室の予約が大変混み合っているため、往診に伺える日が限られていることをご理解賜りますよう、よろしくお願いします。
むし歯治療から歯周病治療、ならびに入れ歯治療まで幅広い治療を行います。
当院では、患者さんにお口の状態をご理解していただき、患者さんに治療内容にご納得いただいたうえで治療を行っております。
歯医者で治療を受けるのが初めてのお子さんは何をされるのかわからず非常に緊張しています。
当院では、初めて歯科医院に来院されるお子様の場合、いきなり治療するのではなく、まず練習して治療の方法に慣れて頂きます。
子供に歯医者は怖くない所と思ってもらうように心がけていますので、安心してご来院ください。
ヒロデンタルクリニックでは予防歯科をクリニックコンセプトの中心として位置づけ、あらゆる手法を使い、みなさんのお口の健康のお手伝いをしています。
定期健診、PMTC、フッ素塗布などみなさんに必要なプログラムを作成し、一生涯自分の歯で過ごすを目標に診療を行っています。
歯周病とは歯と歯茎の隙間から細菌(原因菌)が入り込み歯を支えている歯茎や骨などの歯周組織を壊していく病気です。現在、成人の80%以上がかかっているといわれており、歯周病は歯を失う最大の原因となっています。
しかし、歯周病はきちんとコントロールさえできていれば決して恐い病気ではないのです。
「歯周病かもしれない・・・」「家族に歯周病の人がいる」「口臭が気になる」などなど、気になることが少しでもある場合は、当院に気軽にご相談ください。
インプラントとは歯を失ってしまった箇所に、人工の歯根を埋め込む治療法です。
人の寿命が大幅に延びるにつれ、歯の寿命との格差が開き、人によっては少なくとも20~30年間は義歯に頼らざるを得ませんが、従来の入れ歯の場合、うまく噛めない・異物感がある・発音に支障がでる等、様々な障害が起こりがちでした。そこで、入れ歯の悩みを解消する方法として注目されているのがインプラント(人工歯根)治療です。
ヒロデンタルクリニックでは、床矯正を導入し、年齢が低く従来の矯正治療ができないお子さんも、気になったときから矯正治療が始められる、そして極力歯を抜かないで済むように、「噛む」ということを意識した、これからの矯正治療を目指しています。
失われた歯が多くなると、物がよく噛めずに胃腸に弊害をきたします。また、風貌や発音障害などの問題も生じます。
当院では通常の入れ歯から特殊義歯の治療まで幅広く行っておりますので、入れ歯でお悩みの方は、是非一度ご来院ください。
保険治療で主に使用されている「銀の詰め物・かぶせ物(金銀パラジウム合金)」は非常に使い勝手の良い金属として長い間歯科治療に用いられてきましたが、金属アレルギー(皮膚症状・脱毛など)や歯茎の黒ずみ、見た目の問題など様々な問題点もあります。
安全かつ審美性に優れた治療をご希望の方は、是非一度ご相談ください。
ホワイトニングとは、歯を削ったり、プラスチックやセラミックといった詰め物やかぶせ物で歯を白くみせるのではなく、あなた自身の歯を白くする治療法です。
当院では、患者さんのご要望・ご希望に応じて「オフィス・ホワイトニング」と「ホーム・ホワイトニング」の2つの方法をご用意しております。
原因不明の頭痛、肩こり等の症状でお悩みの方はたくさんいらっしゃると思います。原因不明の症状が噛み合わせに起因しているケースにおいては当院での治療が可能です。
当院の噛み合わせ治療は、一般の歯科医院で行われいるような単純な治療(例えば、赤い紙を、何度も噛まされるような治療)とは違います。原因不明の頭痛、肩こり等の症状でお悩みの方は是非一度ご来院ください。
自家歯牙移植とは、臓器移植の一種であり、無くなった歯の部分に、ご自分の歯を移植する方法です。お口の中で使われていない歯(親知らずなど)がある場合に、これをドナーとして移植します。
PRGF ENDRETとは世界的外科の権威スペインのEduardo Anitua博士により研究開発され、現在、最も安全で画期的な骨、軟組織を再生させる技術です。